いつもABCmouse Englishをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、より良いサービスの提供を目指して、日本におけるABCmouse English(「本サービス」)の運営会社が、楽天グループ株式会社(「楽天」)からAge of Learning Japan株式会社(「当社」)に変わりました。Age of Learning Japan株式会社についての詳細は、当記事のご案内とこちらよりご確認ください。
これまでアプリ内にてお子様が完了された学習データ・進捗には変化なく、引きつづき英語学習を進めていただけます。また、保護者用の便利な機能も同様にご利用いただくことが可能です。
本サービスのご利用継続にあたり、以下をご確認のうえご同意いただくようアプリ内でご案内をしております。
- お客様の従前の学習データ等の情報を当社が引き継ぐことに同意します。
- 当社の利用規約及びプライバシーポリシーを確認し、同意をお願いいたします
- 本サービスに関するお客様の学習データ等の情報が楽天及びAge of Learning, Inc.(米国法人)に提供され、本サービスの運営・改善のほか、各社グループのマーケティング活動等のために利用されることに同意をお願いいたします。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
なお、利用停止などご契約に関係するご質問は、こちらよりお問い合わせください。
【Age of Learning Japan株式会社について】
幼児向けのデジタル学習プログラム「ABCmouse Early Learning Academy」を開発し、子ども向けデジタル教育教材をリードするAge of Learning社と、Eコマースをはじめ、フィンテック、デジタルコンテンツ、通信など多岐にわたる分野でサービスを提供するインターネット・サービス企業の楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、ジョイントベンチャーとしてのAge of Learning Japan株式会社の設立に合意いたしました。これまでの業務提携という関係を発展させたAge of Learning Japan社は、「ABCmouse English」の更なる拡大に努め、「ABCmouse English」を通じて、子どもたちが世界の様々な文化に英語で触れることができる機会を提供し、知識やインスピレーションの扉を開き、自信を持って自らの道を選択することができるよう、子どもたちの未来につながる教材を一人でも多くの方にお楽しみいただくことを目指して参ります。
Age of Learning社は、早期幼児教育の専門家とともに開発した「ABCmouse English」を通じて、子どもたちに魅力的かつインタラクティブなアクティビティによる英語教育を提供しています。この学習プログラムは効率的に英語が身につく学習サイクルをもとにデザインされた260のレッスンとオリジナル動画、ゲーム、えほんや歌などの6000以上のアクティビティで構成されており、子どもたちはそれらを通じて、日本語を学ぶのと同じ自然な順序での英語力を育みます。
*Age of Learning Japan株式会社についての詳細はこちら
「ABCmouse English」の主な機能は以下の通りです。
・ 革新的な音声認識技術を用いて発音を見極め、発音の向上を促します。
・保護者専用画面では、お子様の習得度の確認ができ、学んだ単語数や学習時間を把握することができます。
・直感的なインターフェースによって幼児でも積極的に学ことができます。
・ 子どものモチベーションを上げるごほうびの「チケット」で、レッスン以外にも英語を学ぶゲームやパズルなど様々なアクティビティを楽しむことができます。
ABCmouse Englishについて詳しくは下記をご確認ください。
https://english.rakuten.co.jp/app/abcmouse/