【知育にぴったり!多彩な絵本を揃えたライブラリー】
ABCmouse Englishのライブラリーでは、2022年11月現在、1,600冊以上の絵本をご用意しております。
お子様には「遊び感覚」で英語で絵本に触れていただけるよう、ABCmouse Englishの絵本にはたくさんの工夫がされています。デジタル絵本に触れていただくことにより、お子様は想像力を養い、様々な知識も身につけていただけるでしょう。詳細は、下記の5つの特徴をご参照ください。
特徴1:豊富なトピックの絵本で脳を活性化
ライブラリーでは、形や数字、動物や生き物・環境や自然・のりもの・スポーツや健康・音楽や芸術・おとぎ話など、多様な分野の絵本をお楽しみいただけます。お子様の興味に合わせて、英語でお好きな絵本に触れていただくことにより、知識が増えるとともに英語に対しても前向きな姿勢になるでしょう。▼カテゴリーアイコンについて (Library)
特徴2:適した難易度の絵本を選び、もっと英語好きに
ライブラリーでは、とても易しいシンプルな内容から長い文章を含む内容まで、とても幅広い難易度の絵本を提供しています。初心者のお子様には、なるべく文字が少ない絵本を選択し、音読機能を併用することにより最後まで無理なくお楽しみいただけるでしょう。中・上級者のお子様は、長い文章の絵本にチャレンジすることで達成感を得られるでしょう。
※ライブラリーの絵本を学習コースの「レベル別」に表示することも可能です。学習コースのレベル1・2は、CEFRの「pre-A1レベル」、レベル3・4は「A1レベル」に相当する内容でございます。日本英語検定協会の公式サイトによりますと、英検もこのCEFR基準に沿って構成されており、5~3級が「A1レベル」に相当いたします。
特徴3:音読機能・ハイライト機能で、おうち英語も快適
英語が初めてのお子様でも、読み聞かせ機能をお使いいただくことによりネイティブの発音を聴きながら、カラフルな絵で繰り広げられるお話に触れていただくことができます。
また、中級者や上級者のお子様には、音読ができるようになるだけではなくハイライト機能を併用していただくことにより読む力も強化していただけるでしょう。
特徴4:語彙力・リーディングスキルUPへ導く
さまざまな分野の絵本に触れていただくことにより語彙力が増えるでしょう。また、お話の内容に自然にフォニックスに触れていただける絵本もご用意しています。絵本を通じて、アルファベット、スペリングや英語の音のパターンに繰り返し親しんでいただくことにより、読む能力の向上に繋がります。
特徴5:多様性・国際感覚を養う
世界遺産や有名スポットが登場するなど、外国文化に触れる内容の絵本もご用意しており、お子様は自然に国際感覚を養うきっかけとなるでしょう。また、絵本のお話しから海外の習慣やグローバルな価値観に触れることにより、外国文化に苦手意識を持たずに多様性を育む機会となるでしょう。絵本を読んだことにより、保護者の方にお子様からの質問やお話があるかもしれません。一緒にその絵本を読み、お子様の気持ちや意見を聞いたりしながら共通の話題を増やし、親子間のコミュニケーションを大切にしてください。